代表挨拶
初めまして。ふるさと美装代表の渡辺遥也(はるや)と申します。
当社のHPをご覧いただきありがとうございます。
私は2019年(令和元年)に在学中だった高校を中退し塗装屋に就職しました。
合計3社のそれぞれスタイルが違う塗装屋で修行を重ね、最後は山形市のトップクラスの誠実な会社である株式会社彩美装にて自分を磨き、独立をいたしました。
塗装を始めた頃は、言われたことをやり、言われた通りになっていればいいと思っておりました。プロには到底及ばない意識の低さでした。
2年が経った頃あたりに、塗装の先生と慕う人から意識の低さを指摘され、そこから自分でも見違えるように、仕事に対してこだわりやポリシーを持って行くようになりました。それに比例して他の塗装屋さんの手抜き具合や金額の異様な高さなど、塗装業界の悪いことに違和感を覚え始め、早く独立して、技術面、人柄、金額面で誰よりも信頼してもらえる会社を作り「自分ができることで地域の強度と景観を守りたい」そう思いながら仕事をしておりましたがその頃はまだ知識も経験も浅く、修行が必要でした。
塗装屋を初めて7年目、現在22歳と業界で見ても世間から見ても若手の年齢ですが、塗装に対するこだわりや技術、お客様に対する裏表のないまっすぐな気持ちは誰にも負ける気はありません。
誰よりも建物のことを想って仕事ができるように自分を磨いて参りました。
お見積もりも当然無料ですし、とりあえず話だけ聞きたいでも構いません。
他社と比較した上で、ふるさと美装を選んでくだされば幸いでございます。
最後まで目を通していただきありがとうございました!
当社のHPをご覧いただきありがとうございます。
私は2019年(令和元年)に在学中だった高校を中退し塗装屋に就職しました。
合計3社のそれぞれスタイルが違う塗装屋で修行を重ね、最後は山形市のトップクラスの誠実な会社である株式会社彩美装にて自分を磨き、独立をいたしました。
塗装を始めた頃は、言われたことをやり、言われた通りになっていればいいと思っておりました。プロには到底及ばない意識の低さでした。
2年が経った頃あたりに、塗装の先生と慕う人から意識の低さを指摘され、そこから自分でも見違えるように、仕事に対してこだわりやポリシーを持って行くようになりました。それに比例して他の塗装屋さんの手抜き具合や金額の異様な高さなど、塗装業界の悪いことに違和感を覚え始め、早く独立して、技術面、人柄、金額面で誰よりも信頼してもらえる会社を作り「自分ができることで地域の強度と景観を守りたい」そう思いながら仕事をしておりましたがその頃はまだ知識も経験も浅く、修行が必要でした。
塗装屋を初めて7年目、現在22歳と業界で見ても世間から見ても若手の年齢ですが、塗装に対するこだわりや技術、お客様に対する裏表のないまっすぐな気持ちは誰にも負ける気はありません。
誰よりも建物のことを想って仕事ができるように自分を磨いて参りました。
お見積もりも当然無料ですし、とりあえず話だけ聞きたいでも構いません。
他社と比較した上で、ふるさと美装を選んでくだされば幸いでございます。
最後まで目を通していただきありがとうございました!
